- 2020 年 11 月 7 日 (土) OA
-
ビタミンDたっぷりレシピ
「バター風味の鮭きのこ汁」

- 材料(4人分)
鮭:4切
こんにゃく:1/3枚
にんじん:80g
はくさい:150g
ほうれん草:50g
ごぼう:100g
まいたけ:80g
生しいたけ:2個
えのきだけ:80g
焼豆腐1/2丁
長ねぎ:1/2本
バター:20g≪A≫の材料
昆布とかつおの出し汁:700㎖
みりん:10㎖
酒:10㎖
味噌:60g
しょうゆ:10㎖
砂糖:10㎖
(塩:必要に応じて適量)
作り方
鮭はひと口大に切り、ざるに乗せて熱湯をかけて霜降りにする
こんにゃくはひと口大に切る
にんじんは薄切りの半月に切って茹でておく
はくさいとほうれん草は茹でて、ほうれん草を芯にしてはくさいで巻き、5㎝位に切る
ごぼうはささがきにして、水につけてアクをとる
まいたけ、生しいたけ、えのきだけは、食べやすい大きさに切る
焼豆腐は角切りに、長ねぎは斜め薄切りにする
≪A≫の材料を鍋に入れて、一度煮立たせる
⑧の鍋に鮭、きのこ、野菜、こんにゃく、豆腐を入れて火にかける
煮立ったらアクを取り、味を見て必要なら塩を入れ、バターを入れて完成