2023 12 2 (土) OA

山口先生が作るおせち料理
栗きんとん

山口先生が作るおせち料理<br>栗きんとん
作りやすい分量で

栗の甘露煮:12個

さつまいも:皮をむいたもので300g

栗の甘露煮のシロップ:1/2カップ

砂糖:50g

みりん:50ml

塩:1g

くちなしの実:2個

作り方

  • さつまいもを厚さ1cmに切り、皮を厚くむいて水につける。水を1~2回替えながら1時間くらい浸けて、あく抜きをする。

  • くちなしの実を半分に切り、お茶パックに入れておく。

  • 鍋にさつまいもと、さつまいもがかぶるくらいの水、くちなしの実(パック入り)を入れて中火で煮る。くちなしの実は、さつまいもが黄色になったら取り出す。

  • さつまいもに箸が通るくらい柔らかくなったら火を止める。熱いうちにマッシャーでつぶしてから、シノワで濾す。(つぶした時に水分が少ない場合は水を少し加えると濾しやすくなる)

  • ④で濾したさつまいもを火にかける前の鍋に入れ、栗の甘露煮のシロップ、砂糖、みりんを加えてよく混ぜる。弱火で焦げないようにゆっくりと10分ほど練り続ける。つやが出たら塩を加え、栗を入れて軽く混ぜて完成。(冷めると固さが出てくるので、形がととのう柔らかさに練り上げると丁度良い)